9月2日に認知工学より
サイパーシリーズ48「通過算」
サイパーシリーズ49「流水算」
が発刊されました
お求めは全国書店または 学参書店 まで
7月18日(日)に中学生対象の父母会を実施します
小学生の保護者の方も参加可能です
外部の方もお気軽にお申し込みください(当日申込可)
日時:7月18日(日)
15:00~16:15
内容
中学生の部 「京都の高校入試」「学校情報」「夏休みの過ごし方」
お申込み・お問い合わせはエム・アクセスまで
電話 075-256-7739
fax 075-256-7724
メール: maccess@sch.jp またはメールフォーム
3/25より2021年度春期講習を行います
Ⅰ期 3/25~27 Ⅱ期 3/29~31 Ⅲ期 4/2~5
費用
★ 集合授業(1教科 100分×3日間 6,600円)※ 小4は算国・理社でそれぞれ1コマです
小6 国語・算数 ・理科・社会
小5 国語・算数・理科・社会
小4 算国 ・ 理社
★ その他の講座
理科実験 1回(100分) 3,850円
「反射と合わせ鏡」「水溶液の性質」「太陽の動きと影」
「気体の性質」「球の衝突」「コイルモーター」
小6特別講座 「難関国語」「難関算数」「思考力算数」 1講座100分×1日 2,200円
「難関国語」・・・洛星中学で出題されるような長い物語文の読解と記述の書き方・記号選択の選び方
「難関算数」・・・洛星・洛南などで出題される問題演習
「思考力算数」・・・西京・洛北などで出題される論理的思考力を必要とする問題演習
自学指導 50分×6回 6,600円(テキスト代含む)
苦手克服・受験対策・など、希望の内容を指導します(2~3人の生徒に1人の講師が付きます)
そのほか「楽しいパズル」「五木駸々堂模試対策」などの講座をご用意しております
詳細は以下の案内をご覧ください(PDFが開きます)
連絡先 075-256-7739
メール maccess@sch.jp またはメールフォーム
エム・アクセスの問題集「思考力算数練習帳シリーズ」「国語 読解の特訓シリーズ」は
子供が自分で考えながら、学ぶ力を伸ばすことを目的として作られた新しいスタイルの問題集です。
「線分図」「比」「単位の換算」「数列」「要約の特訓」「漢字パズル」など、必要な単元をお選びいただけます。
休校が続くこの時期、お子様がひとりで学習するのに最適なテキストです。(1冊550円)
どうぞ、お試しください。
お求めは お近くの書店及び、アマゾンなどの通販サイトのほか、学参書店※でどうぞ。
※ 現在、注文が集中しているため、発送にお時間がかかる場合がございます。
ご了承ください。
通信指導は下記のコースがあります
※入会金は不要です
※メールやfaxを使って添削を行います
・読解添削コース(小4~中3)、読解ジュニアコース(小1~小3)
コース代金 3,300円
国語の基本である、読書力と読解力を身に付けることのできるコースです
指定の本を書店等で購入していただき、その本を使って読解指導を行います。
毎月4枚~8枚のプリントが届きますので、本を読み、課題を解いて提出してください。
直しがなくなるまで、繰り返し添削を行います。
・要約の特訓(小5~)
コース代金 3,300円
朝日小学瀬新聞を使って文章を要約する力を養うコースです
朝日小学生新聞の購読が必要です
こちらが指定した新聞記事を要約していただき、添削を行います
要約する力と同時に読み取る力も身に付けることができます
・公立中高一貫コース(小6)※ 小5は要相談
コース代金 2,200円(2課題)※初回にテキスト代が必要です
公立中高一貫校対策のテキストを使用した通信指導です。
自宅でテキストを使って学習をした後、提出課題に取り組んでいただきます。。
子どもだけでは採点の難しい一貫校課題の添削を行います。
1コースで2教科まで受講可能。
必要に応じて課題数を増やすこともできます。
・作文添削コース(小4~中3)
コース代金 2,200円(2課題コース)
テーマ作文や意見文など取り組むことで、作文に対する苦手意識をなくし、楽しく気軽に書く機会をもちます
・でき太の算数コース(小1~小6)
コース代金 3,850円
子どもが一人で学習できるよう構成されたプリント学習です
毎月40枚前後の練習プリントと8枚のテストをお届けします
テストを提出していただき、添削を行います
・アドバンスコース(小4~小6)
コース代金 7,700円~9,900円 ※別途テキスト代が必要です(2,200×4冊・年1回)
中学受験用のテキスト(アドバンス)を用いて、学習を行います。
会費には育伸社実力テストの受験料を含みます
お問い合わせは Ⅿ.access(エム・アクセス)まで
電話 075-256-7739
fax 075-256-7724
メール: maccess@sch.jp またはメールフォーム
エム・アクセス・認知工学・学参書店コラボの
「コロナに負けるな 家庭学習応援キャンペーン」
第一弾 3月6日~11日限定
「C D日本地理『川と平野』」
通常価格1500円 を
期間限定1000円で
ご提供いたします。(価格は税別)
世界の唱歌などよく知られた曲にのせて、「山地・山脈」「川」「平野」など
日本の地理を歌って覚えます。
ご購入は学参書店㏋からのみになります。
(お電話、メールなどでのご注文は承ることができません。)
ご好評をいただき、ロングセラーとなっていました「(旧版)中学受験は自宅でできる」を
時代に合わせて大幅に改訂しました。
本当に子どもを伸ばすためにはどうすればよいか?
スマホとの付き合い方は?
進学塾とのうまい付き合い方は?
「進学塾に通わせているけれども、伸びない」
「本当に、今の勉強方法でよいのだろうか」
など、子どもの学習指導や家庭学習の悩みについて、
本書の中に解決のヒントが、きっとあります。
「新・中学受験は自宅でできる」
石川久雄・水島醉 著
定価:800円(税込864円)
お求めは全国書店または学参書店まで
「定期テストの前だけ勉強したい」
「部活が忙しいから、行けるときだけ塾に行きたい」
「わからないところだけ教えてほしい」
「英検の対策をしたい」
「推薦入試の小論文対策をしたい」
など、毎週決まった時間に通うのではなく
一定期間だけ塾で勉強したい、ちょっとだけ教えてほしい
といった要望にお応えして入会金・基本会費不要の「チケットコース」を始めました。
自学指導では1~3人の生徒にひとりの講師がつき、希望の学習内容を選んでいただくことができます。
費用:13,200円(50分×5回分) ※入会金・基本会費は不要です
チケット有効期限:6か月
受講日時:講師と相談のうえ決定
※急な用事で受講できなくなった場合は、別の日に変更ができます。(当日の変更も可能)
対象学年:小4~中3(小2,3年は要相談)
※ こちらは外部の方ためのコースです。エム・アクセス会員の方は、自学指導をご登録ください。
無料体験授業(50分)も承っております。
ご希望の方は、お気軽にお問合せください。